fc2ブログ

日記

(*^_^*)6月の現況1(*^。^*)

6月になりました

植物の成長が早い
6月2日
紫陽花、見ごろになって来ました
らべんだー2
ラベンダー1
富良野ラベンダー
ALIM1425.jpg
ALIM1428.jpg
びわ上下違いが解りますか、上、田中、下、茂木、です
誰でもたくさんならしたい気持ちになりますが、ならし過ぎると、小粒になり品質が落ちますね
ひと房に3~4個ぐらいが適当のように思えます。失敗しました、8個~10個付けていますね。
ALIM1369.jpg
ALIM1411.jpg
追っかけまわしてやっと2枚紋白蝶を撮りました
ALIM1427.jpg
ALIM1429.jpg

沖縄ゴーヤ(上)ビォーネ(下)まだ実をつけてくれません

ALIM1426.jpg

皇帝ダリヤが2メートルくらいに大きくなりました
6、2アマリリス
忘れていました、3番咲きのアマリリス、6月2日15:20撮影
送信後追加しました。




スポンサーサイト



Comment

大大感動\(^o^)/
こんばんは
どれもこれも素晴らしくて大大感動ですv-9v-9v-9
紫陽花、数日でこんなに咲くんですねv-32
富良野ラベンダーもかわいいですねe-343
ビワも鈴なりでびっくりe-451
摘果するのも勇気がいるでしょうねe-351
紋白蝶も良く撮れてますねe-278
アマリリスもかわいい色が咲きましたねe-343
次のUPも楽しみにしていますv-441v-441v-441
2013.06.02 21:05 | URL | 南の青い鳥 #AO.qWFjI [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://sefuri.blog.fc2.com/tb.php/37-b76596bd