2014年06月08日 (*^。^*) 6月の状況(2)§^。^§ 6月状況(2) 夏至が近まり昼間が長くなりました。時計草ホーズキナシですが消毒の時期が遅れるとこのようになります。ブラックベリーですが来年はジャムが出来るように、移植して収穫をあげます。トマト、ミニ、中、大、3種類植えています。ゴウヤが5本育っています、ゴウヤの佃煮お勧めします。感動しないUPで失礼しました。 スポンサーサイト ▲PageTop
Comment こんにちは 家庭菜園が見事です(*^。^*) お手本になります!! このように手入れが届いた畑ははじめてです~ これからが楽しみです こんばんは(●^o^●) なごみの2さん、コメント有難うございます。 お褒めを頂くほどではありませんが、趣味としてやっていますが、毎日の観察、収穫時は気持ちが良いものです。今年は梅雨時期になりましたが雨が降らず散水が毎日です。メダカも300~400匹誕生して元気に泳いでいますよ。 (^。^)y-.。o○ こんにちは(●^o^●) ご無沙汰ばかりしております!(^^)! いろんな作物を作られていますねすごい!!! 先日は琵琶を頂き有難うございました(^_^)v 仏様のお父さんにお供えをして香りだけ供えて 私がすべて頂きましたよ(*^。^*) とっても美味しかったです(^^♪ ごちそうさまでした(^。^)y-.。o○ 今晩は(*^。^*) お礼の言葉有難うございます。 お元気の様子で何よりです、こちらこそ先日 頂いてお礼の一言も言わず失礼しました 何より健康が第一です、これからも上手に体をいたわり幸せになって下さい。(^v^)