fc2ブログ

日記

(@_@;) 6月の現況 (^O^)

6月の現況

今年はエルニーニョ現象で天気予報も・・・・・・・・・
梅雨明けは遅れそうです
でも山笠の桟敷席は
15分で完売とか
!!



IMG_0416.jpg

ブラックベリー、ジャムにも出来そうです


IMG_0415.jpg

三葉あけび


IMG_0408.jpg

IMG_0407.jpg

ミニトマト今年も鈴なりです。


IMG_0405.jpg

モモのように見えますがサンタローザです。
スポンサーサイト



($・・)/~~~ 6月の現況 ($・・)/~~~

6月の現況


IMG_0398.jpg
IMG_0397.jpg
IMG_0399.jpg
ねじ花、原産地:日本、中国、ヒマラヤ
     花言葉:思慕

     

IMG_0414.jpg
姫おうぎ水仙、(別名クロコスミア)原産地:南アフリカ、花言葉:陽気

IMG_0401.jpg
IMG_0403.jpg
ゼフィランサス、原産地:ジャマイカ、キューバ、メキシコ


IMG_0409-1.jpg

薔薇挿し木
薔薇の挿し木をして遊びましたが一カ月後はどうでしょう。?

(・o・) 6月の現況 (^^♪

23 (4)

IMG_0413.jpg

IMG_0412.jpg

我が家の紫陽花も見納めのようです。

 §^。^§ JTrim遊び (・o・)

JTrimあそび

アニメ透かし

15 (1)

皆さん頭を使って創意工夫されて楽しんでおられますね、勉強になります。
私も真似て作成しました。

(^v^) JTrimの練習 (*^_^*)

梅雨本番で南九州では被害が相次いでいますが、

明日(19日)は梅雨の中休みのようです。  


新作

26 (1)-1-2

IMG_0346-1.jpg

IMG_0332-2.jpg

IMG_0393-1-2.jpg
家の周りの花類をJTrim加工して遊びました。
すべて自己流加工です。

($・・)/~~~サボテンの花(^。^)y-.。o○

サボテンの花が咲きました。


サボテン2
6/8日(上)6/9日(下)

サボテン1
6/9日(上)6/10日(下)

サボテン3
6/10日(上)6/11日(下)

サボテン4
このサボテンは短毛丸(たんげまる)といって南米のブラジル、アルゼンチンが原産地です。
何しろ開花時間が短く20~26時間でわずか一日の観賞です。


IMG_0388-1.jpg


IMG_0387.jpg
すかしユリが開花しました。枠造りの練習ですがサンプル通りにならず一色です(上)

(*^。^*) JTrim遊び (^v^)

JTrim遊び

IMG_0371-1.jpg
今年5月ふ化した白メダカ、大きさ約1ミリ、150匹です。

17.jpg
紫陽花

26.jpg
隅田の花火

\(^o^)/ JTrim遊び \(~o~)/


photoscape & JTrimの遊び




ラズベリー
ラズベリー(上)ブラックべリー(下)です

メダカ
今年もメダカのふ化時期になり、700~800匹ふ化しました。

cats-2.jpg


cats-1.jpg


cats.jpg
フォトスケープのページで遊びました。

\(^o^)/6月始まり\(◎o◎)/!

6月2日北部九州も梅雨入りしましたが、
今日は梅雨のひと休みでした。




からわくC


わくAB-1

ユスラ梅が熟しました。