fc2ブログ

日記

春日公園


1月の現況

春日公園の梅満開でした。




IMG_0055.jpg
IMG_0068.jpg
28日クローバープラザ―所用の後久し振りに春日公園を散歩しました。白梅が満開でした。その後花類を求めて藪の中を歩き回り、帰ろうと思って歩き始めましたが自分が止めていた駐車場が解らなくなりそれこそ迷い子になりました、足、腰は痛いし人通りも少ないし人には聞けずやっとの思いでたどりついた笑い話でした。

IMG_0072.jpg
開花はいまか今かと待っているんですが蕾期間が長く開花待ちです。
IMG_0071.jpg
紅梅がやっと咲き始めました。
IMG_0073.jpg
スイートスプリング小さな木に沢山実をつけています。



スポンサーサイト



JTrim遊び


JTrim遊び
最後のシリーズ枠達29を参考に作成しました。

がく20-1-1

シリーズ枠27,28、 は上手く出来ませんでした。

JTrim遊び

JTrim遊び

シリーズ25

最後シリーズ26

最後のシリーズ枠25,26を作成しましたが、サンプルの色にならず自己流です。

冬の白水公園


冬の白水公園


IMG_0035.jpg

IMG_0042.jpg
1月11日初の散歩
IMG_0027.jpg
我が家のローバイ峠を越えました。
額1-11
最後のシリーズ24

JTrim遊び

年初めのパソコン成果


bc97fb51.png


がく1-9

今日の成果は猫ちゃんのプラグイン追加、および昨日まで出来なかったシリーズ22の枠造りの完成、 
同じく23の完成です、仲間同志で助け合えば簡単に解決します、ワンポイントレッスン有難うございます。

JTrim遊び


最後のシリーズ枠22を参考にしました

蟹1-7

青い鳥さんと、常さんは上手く出来ていますが、那珂川のイーサンは上手く出来ていません、何度も何度も、
作成するのですがサンプル通りになりません。蟹は青い鳥さんの作品です。

今年初のブログ



今年初のブログです、少し遅れましたが
      日々健康で過ごせる事を願いつつ
          パソコン続けます。




IMG_0025.jpg


kisei15-4.pnga>
盆栽も風雪に耐え、新春を迎えました。

がく1-5

ミニバラの白色でしたが、今年はピンク色に変化しました。

IMG_0026.jpg

春に開花するラッパ水仙、スズラン水仙、元気に芽を出しています。