2014年07月21日 梅雨明け 北部九州梅雨明け 白メダカ白メダカを友人から譲り受けました。水が少し濁っているのでわかり難いですが、真っ白で人なつっこく警戒心が余りありません。来年はもっと増やします。ぶどうの庭の花壇です、賑やかに咲き誇っていました。 スポンサーサイト ▲PageTop
2014年07月19日 7月の現況 7月の現況今日の天気を見ると北部九州の梅雨明けは間近のようです?ミニひまわり、グラジオラスですがピンクはぶどうの庭に咲いていたものです。左下のリンゴこれもぶどうの庭になっていたものです。ムベ、沖縄ゴーヤ、ナス、イエローアイコウ、ですがゴーヤがまだ数本の実付です。カサブランカが綺麗に開花しました。ねじ花ですが、少し肥料不足のようです。 ▲PageTop
2014年07月09日 台風前日 8号台風前日カサブランカが7/9日開花しました三つ葉あけびですが明日の台風に耐えれるでしょうか ??イエローミニトマトですが、鈴なりしています、特別に手入れをしている訳ではありませんこれも台風後は実をつけているでしょうか? ▲PageTop
2014年07月06日 7月の現況 7月の現況ミニひまわりミニひまわりは人気が有るそうです.花の大きさ8~10センチメートル、 草丈は20~30センチメートルのコンパクトで、簡単に育てられますよ。 ▲PageTop